2013年7月30日火曜日

海三線

早朝、あるいは夕方に、
家の近くにある展望台に行って、
海を眺めながら民謡の練習をしている。

このように、海を見ながら三線を弾くことを
「海三線」と呼んだりするそうだ。

宮古島の海を眼下に宮古民謡を歌うのは、
最高に気持ちがいい。

2013年7月25日木曜日

晴天つづき


毎朝、5時30分過ぎに家を出て、
畑に行きます。
今日も晴天。
何日雨が降っていないのだろう。

宮古島の飲食店〜壱場食堂

平良市街のど真ん中、
西里通りに移転した
「壱場食堂」のランチに行ってみました。

日替わりランチ¥600は、
いろいろな種類のおかずが付いていて楽しい。

「日替わりランチ」
左上から時計まわりに、
サラダニソワーズ、チキンソテートマトソース、サーモンフライかぼちゃのクーリ、
エビの生春巻き、みそ汁、なすとオクラとトマトのサラダ、ご飯
おいしかったけれど、
サラダニソワーズ(ニース風サラダ)は、ほんとにニース風サラダ?
ちょっと違うような…


壱場食堂
宮古島市平良西里236 山里ビル2F


2013年7月22日月曜日

暗闇の中の一筋の光明

参議院選挙は、
「ひょっとしたら」の期待も空しく、
マスメディアが予想した通りの、
惨憺たる結果となってしまった。

暗澹たる気持ちの中、
わずかの明るいニュースは、
・沖縄は自民を勝たせなかったこと(首相の来島にもかかわらず)
・東京で、共産党、無所属の2人の反原発議員を当選させたこと
・自民、維新、みんなの「改憲勢力」で3分の2に届かなかったこと

これまで、自分の選んだ候補者が当選することなど、
稀だっただけに、沖縄に移住して、つくづくよかったと思う。
自分とは意見が正反対の政治家ばかり当選するのは、
精神衛生上、よろしくないからね。

再生

先日台風7号による潮風で、
若いトウガラシの葉はカサカサになって
落ちてしまった。
もうだめかなと思ったら、
次から次へと新しい葉が出てきた。


毎朝通っている、トウガラシ畑
パパイヤの両側に植えられている
 


宮古島の飲食店〜くろしお市場

池間島の池間大橋たもとにあるお店。
「島うに丼」が評判。

海ぶどうがたっぷりのった
南国の海鮮丼。

「海鮮丼」
マグロ、イカ、タコ、海ぶどう
モズクのお吸い物と天ぷら、
さたぱんぴん(サーターアンダギー)と黒糖が付く

「特盛うに丼」

海ぶどうの下に、うにが



くろしお市場
宮古島市平良字池間1165-1 池間大橋売店

宮古島の飲食店〜coffee shop Majya

平良市街、サンエーショッピングセンター近くの喫茶店。
古くからあるお店と思いきや、
先日、開店1周年を迎えたばかりだという。

彩画会会長のジュネさんお薦めの店でもあり、
宮古島夏まつりの返りに立ち寄った。
けれども、喫茶店を利用する習慣のない、
ぶらぶら猫らが注文したのは、
コーヒーではなく、ワイン!!

桃のケーキ

オーストラリアワイン 
coffee shop Majya
宮古島市平良西里448-1F北

2013年7月21日日曜日

宮古島夏まつり

宮古島で一番大きなお祭り
「宮古島夏まつり」が7月19〜20日に
開かれました。

お酒を飲んで、
午後6時の「最終バス」で帰ったので、
まだ、早い時間で人が少なかったのですが、
もっと遅くには、もっと賑わったのでしょう。





フーちゃんの鉄棒競技!?

最近、物干しにのぼって遊ぶのが好きです。
不安定な鉄棒の上なので、
見ている方が
落ちやしないかハラハラします。

「空飛ぶチョップスティックス」夜の部再訪

6月の開店1周年に、
近所で有機農業を営んでいるNさん夫婦と
一緒に訪れたばかりだけれど、
今月も、これまた有機農業を営んでいるKさん夫婦と
一緒に「空飛ぶチョップスティックス」へ。

先月、品切れだった「インドワイン」は、
今回も残念ながら×。

「前菜盛り合わせ」

「レンコンとヘチマのバルサミコ煮込み」


「パパイヤとエビのサラダ」

「豆のサラダ」

「カリフラワーの甘酢ソース」

「ドラゴンフルーツの花の天ぷら」

宮古島の飲食店〜キッチンみはら

 宮古島・上野の
千代田ハイツ内のお店。
大阪から移住された方が経営する店で、
オムライスをはじめとする、
洋食屋さん。

毎週火曜日は「オムライスの日」で、
通常800円→500円で食べられる。

テラス席が気持ちよい


「オムライス」

「チーズオムライス」
キッチンみはら
宮古島市上字野原390-23

2013年7月19日金曜日

宮古島の飲食店〜食事処 蔵

国道390号線沿い、
パイナガマ近くにある郷土料理の食事処。

なかなかボリュームもあって、
おいしい。

「揚魚定食」。魚はグルクン

「蔵そば」。具材を麺の下に隠した伝統的スタイルの宮古そば
食事処 蔵
宮古島市平良字久貝654-6

みなとフェスタ2013




台風前〜「宮古島の民話百選」を買いに「とぅんからや」へ

「とぅんからや」からの眺め
台風7号が最接近する前日、
「宮古島の民話 百話」を買いに、
「とぅんからや」へ行った。

「宮古島の民話 百話」は、
新聞記者や民話研究など、
宮古島のさまざまな文化活動で活躍されている
佐渡山政子さんが、まとめられたもので、
さし絵も彼女の手によるもの。

書店などでも買えるけれども、
けっこう評判になっていて、
売り切れの可能性もあったので、

佐渡山さんのご家族が経営されている
「とぅんからや」へ直接おしかけたわけだ。
今回のは上巻で、「百話」のうちの「50話」を収録

2013年7月16日火曜日

宮古島の飲食店〜karyかりぃ

平良市街、
サンエーショッピングタウン近くに、
最近できた居酒屋。

カレー屋さんのような名前だけれど居酒屋。
「かりぃ」とは、ミャークフツ(宮古方言)で、
「縁起のよいこと」という意味。

昼は4種類600円のランチがある。

味、ボリュームともに満足。

「カツカレー」
サクサクの揚げたてカツがおいしい

「そば定食」
具を麺の下に隠した伝統様式
巧みに隠されており、
具が本当にあるのか心配になったほど
kary かりぃ
宮古島市平良字東仲宗根145-1

宮古島の飲食店〜モダンタイム

平良市街、市役所そばにある、
「宮古第一ホテル」1階の店。
日曜を除いて、
日替わりのランチがある。

土曜日の「チキン南蛮」

コーヒーとデザート
(デザートは観光情報誌「宮古島.BBCom」の
クーポンによるサービス)

モダンタイム
宮古島市平良字西里191 宮古第一ホテル 1F

2013年7月8日月曜日

第21回宮古民謡保存協会コンクール

7月7日(日)、
宮古民謡保存協会主催の
「第21回宮古民謡コンクール」が、
昨年と同じ、
JAおきなわ宮古地区事業本部大ホール
で開催されました。

傍観者だった昨年とは違って、
今年は「新人賞」に挑戦。
合格することができました。

7月3日の早朝

晴天続きです。

2013年7月3日水曜日

水まつり

城辺の地下ダム資料館前で、
今年も水まつりが開かれました。

二季展

宮古島で、一番古い絵画団体である
「二季会」(「二紀会」ではありません)の展覧会が、
平良西里通りの「ギャラリーTOMOE」で開かれていたので、
見に行きました。

日の出前

6月30日の朝。
毎朝、5時30分出発で畑に通う。
近くの比嘉ロードパークから、
日の出前の海と空。
晴天続きで、少しは雨がほしいところ。

島の駅みやこのパン屋さん

島の駅に新しいパン屋さんが入っていた。
新しいとはいっても、
これまでも(株)パラダイスプランの
「おみずやさん」で売られていたパンと同じものだろう。

宮古島で残念なのは、
おいしいパン屋さんが「皆無」に近いことである。
唯一、「まともな」パンを作っているのは、
「空猫十字社」くらいなものだろう。

左の2切れが島の駅みやこのパン屋さんのフランスパン。
右の2切れは、わが家ご用達の「ぐしけんバゲット」。
毎日食べるパンなので、おいしさだけではなく、
値段が手ごろなことも重要な要素となる。
「空猫バゲット」は、おいしけれども、
お値段がちと高い。

2013年7月2日火曜日

宮古島の飲食店〜千代田カントリークラブ食堂

上野の千代田カントリークラブ内の食堂。

「宮古そば定食」

千代田カントリークラブ食堂
宮古島市上野野原137-1

島の駅みやこOPEN!!

「雪塩」でおなじみの
(株)パラダイスプランが手がける、
「島の駅みやこ」が、
6月27日オープンした。

野菜や加工品の販売のほか、
宮古島漁協の店舗や、
パン屋も入っている。